2008・04・13
TNX5.2R、プロフェッショナル
初めての脚ポッキン、二人だけなのにバンドかぶっちゃった祭り



こんにちわ 僕、総長TNX-RR!
初めて 脚がもげちゃった(笑)

TNX歴2年の総長ですが ついに脚ポッキン。
この『脚ポッキン』ですが 破損箇所の多い とてもリスキーなトラブルなのです。
それでは ごゆっくりどうぞ〜




この日は『第5回どんぐりの会お花見』がありました。
いつものように それとなくRCが始まります。
総長も 当時絶好調のTNX−RRで参加〜! と
意気揚々と走り始めること2秒

やっこのタムテッチギアの横を通った瞬間!
ノーコンスペシャル!
TNX5.2R、脚ポッキンでフィニッシュ! 
なんと、総長とやっこ、二人しかいないのに
 バンドがかぶってました(笑)


仲間に連絡
脚ポッキンから数分後、早速スペアパーツをと思い うぇた前に連絡したのですが 在庫を全て使い切ってしまったそうです。
うぇち前は 20メートルジャンプして普通に着地できると思い込んでいる変わり者なのでスペアパーツは常備完備。
仕方が無いので お花見の帰りに キッチュランドにサスアームを買いに行きましたがサスアームは売っていませんでした。


検証
サスアームはご覧のように真っ二つ!!(笑)
参考までに この段階でどれくらいガタが出たのか確認してみました。
測定箇所は入り口のみ。 ピンゲージで測定しました。

測定の結果
なんと、入り口で0.275oも大きくなっていました(笑)
11oサスボール
丈夫そうな11oサスボールもご覧のように湾曲しちゃっています。
しかし 脚ポッキンで曲がったものとは思えにくいです。
なぜなら ヒット角度は最悪でしたが 速度が出ていなかったためです。
音であらわしてみるなら 『コツンッ』って感じでした。
RCショップにて
SP1300 TGM-04 B部品サスアームセット ¥840
いくらなんでも そんな都合のいい物なんて売ってないよね(笑)。

すると 店員がごそごそとなにやら怪しい箱を物色。
箱の中から 秘蔵のTNXのTRFコンバージョンセットが登場!。

総長 お〜!! いいものがあるんじゃん!
店員 『2000円』です。
総長 はぁ? リヤは必要ないわ! 
    フロントASSYだけ下さ〜い。

店員 じゃあいいよ〜 1000円に おまけしとくわ。
総長 OK!ありがと〜

と言う事で 余計なリヤ部分までついてきますが
サスボール付きなのでラッキーでした。
ところが
いつものように価格を見てびっくり!
なんじゃこりゃ!
 4800円もするのか!!(笑)

なんか キッチュランドに悪い事したなぁ〜
   (GTRのスペアボディーまで無理言っちゃったし(笑)) 
ごめんねキッチュランドちゃん(S課長)
OP868
TGM-03 TRFボールピボットサスペンションセット
なぜTRFなのでしょうか?
どうやらこちらのオプションパーツは
TGM03用に販売されていたもののようです。

しもちょーの『TNX』をグレードアップする時に使うんだね。


TNXの動画が満載!




味付け
いつものように組立前に味付けをします。
味付けと言うより『組立段取り』だね。
今回も『転造タップ』を採用しました。

転造タップ詳しくはこちら やられたわ!(笑)
実績の勝利
この白い物の正体は『木工用ボンド』です。
お〜木工用ボンドとはいいアイディアかも!
と思った人はかなりのTNXニストです。
 ご覧の場所はボールピボットのテンション調整や
キャンバー角を調整する重要箇所です。
ビックタイヤは楽しさのあまり、無茶して遊びがちです。
当然、泥などが調整用の箇所にも入ってしまい
メンテナンスの妨げをします。
そこで 予め木工用ボンドを流し込み乾燥させておけば
イザと言うときの作業は ボンドを剥がせばOKなのです。
上記はマッドバイソンなどの実績からフィードバックしたものです
乾いた
ど真ん中の穴には ティッシュなどの
詰め物をしておくのがポイントです。

中まで入ったらめんどくさいでしょ〜?
新品のサスアーム
決まった!!
ねずみ色で ちょっとかっちょ悪いけど(笑)
走りが楽しみ! 
TRFスペシャルだから期待できそうです。
セッティング変更
今回、フロント周りを全てメンテナンスしたので
ついでにキャスター角をノーマル位置ではない所にセットしてみました。
よく曲がったりしてね〜

次回、TRFサスアームのインプレッション お楽しみに〜


_● メモリーズ TOPに戻る ●_

_● TNX-RR TOPに戻る ●_

_● どんぐりの会に戻る ●_


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送