2006・03・04
TXT-1・メンテナンス向上味付け

__
〜 楽しさ倍増! TXT-1祭り 〜

今回はTXT-1のギャーケースのメンテナンス性を上げる為、味付けをします。


いつ見てもかっちょいいTXT-1!
しかし、ギャーケースのメンテナンス性が悪いのが唯一の欠点。

そこで、以前から暖めていた味付けをしようと思います。
方法は簡単なので よ〜く見てないとあっという間に終わってしまいます(笑)

ダンパーオイルのメンテナンス

まずはダンパーを分解して 足りなくなったダンパーオイルを継ぎ足します。
TXT-1のダンパーは『CVAロング』なので
いちいち交換してたらダンパーオイルが何本あってもキリがありません。
レーシーな方は この方法は許しがたいかもしれませんが
ほとんどの ビックタイヤニストたちは 同様の意見だと思います(笑)

参考
貧乏な方は 使用済みのダンパーオイルを市販のコーヒーフィルター
こしてから使えば 新品同様のダンパーオイルとして使用できます。
実はこのアイディアは↓から 聞いたものです。
『閃きの錬金術師』のHPはこちら


デフロックをしてみます

ビックタイヤ4WSデフロックは御法度なのは みなさんもよくご存知ですよね?
しかし、今回はあえてデフロックをしてみたいと思います。
では なぜ?と お思いだと思います。
そう! 目的のためです!
それは・・・・今、巷で話題のイナバウアー!を やるためなのです。
がくぅ〜ん!と思ったあなた! それは ちょっとだけ間違ってます!
基本的にリモコンカー、取分けTXT-1は その手の遊び方をするおもちゃなのです。


準備

さ〜 イナバウアーをマスターするまで 眠らない!
気合十分 勉強15分(横浜銀蝿より)

とにかく まずはTXT-1を完バラします。
もちろん 今回の目的である『メンテナンス性の向上計画』
忘れてはいません。
レイバック・イナバウアー

『イナバウアー』とは 旧西ドイツの選手の名前と言うのは皆さんご存知ですよね。
イナ・バウアー選手は全盛期には3度もチャンピオンになる実力の持ち主。
イナ・バウアー選手は50年も前の選手ですが 今もご健在です(笑)。


ZEROから学べ!(真鍋かをり風)
ちなみに トリノ・金メダリストの荒川静香さんがやっているイナバウアー。
上半身ではなく 足の形をイナバウアーと言います。
荒川静香さんがオリンピックでやっていたのは
正式には『レイバック・イナバウアー』と言うんです。
みなさん ガッテンしていただけましたか?
                  ガッテン。ガッテン。ガッテン。
ねりけしくん

先日、『TXT-1祭り遠征ミーティング』
ゆうちゃんから『ねりけし』を使って デフロックをするという事を耳にしました。
そこで イナバウアーがもっとも熱い総長に激震が走ったのです。
お!これだ! 『ねりけしでイナバウアー祭り』! 決まった〜 むふふ。

まずは実績に忠実な総長は『パインの香り』を準備しました。
なかなか無くて苦労しましたが 近所の本屋と文具が一緒になった
お店においてありました(笑)  先に言えよ!


ワイルドダンガーで世界を統一!
『ラリホ〜ゆう太は営業なので呪文は使えない』じゃなくて
『ぶらぼ〜ゆう太の間違いだらけのリモコン選び』じゃなくて
『ぶらぼ〜ゆう太の秘密基地』はこちら いっじりやし〜
まずは下準備

”ねりけし”なんて 何年ぶりかなぁ〜!!
よっしゃーは毎日ねりけしで遊んでると思うけどね〜ん

まずは下準備。 ねりけしを こねてこねて こねくりまわします。

う〜なんか わからないけど 楽しくなってきた〜!
おー!! 総長の中にある スズメの涙ほどの芸術的な才能が〜!!

←クローラー(キャタピラ)の通った泥道ね。
アンパンマンね!

アンポンマンじゃないよ(笑)
詳しくはこちら
乗ってきた 乗ってきた!!!

マジフォンね!

 ちゃんと ボタンまで再現しました。 
左の奥歯ね!

 ちょっとリアルで きもちわりぃ〜
F1の04モジュール、93T・104Tスパーギャーね。

ちなみに 『ねりけしワザ』は 本人から真似てもいいと了解を得ています。
6小裏の多摩川沿いのポールね。 120キロですり抜けろ!!
                         (内輪ネタですみません)
ピッキングツールね。

参考
予想以上に先端部分がリアルに出来たので
モザイク処理をいたしました。(青少年への配慮です)
やっこの部屋のガラス製の『火消し君』ね。
もういっちょ!

やっこの任天堂DS。 しかも2個ね(笑)。
ペンは大きいタイプ(黄色)です。

 どんぐりのみドラッグ可
やっこ、マジでDS2個もってました(先生に言いつけ風)


やっべぇ!!

なんか 楽しくていろいろ作ってるうちに TXT-1の事すっかり忘れてました。
当然、イナバウアーの事なんて 頭の片隅にもありませんでした(笑)


作業再開

はぁ〜 ねりけし君で遊んでたから 遅くなっちゃった〜!!
しかも 心なしか ねりけしの色が手あかで黒ずんだような・・・・(笑)
遊びすぎたかな?
ねりけし君は ギャー部分に均等に詰め込んでいきましょう。

アウターケースが入る部分は 避けて詰めるのがコツです。


 どんぐりのみドラッグ可
セダン車には子供は乗せないのがコツ!
           おっと 口がすべった!(笑)
そして ちゃ〜んとアウターケースが納まるか確認しましょう。
ちょっとでも ねりけしが噛み込むようでしたら
再度、アウターケースを外して調整しなおします。
なんと、今年で3シーズン目のTXT-1ですが
ドックボーンが磨耗して磨り減っていました。
ドッグボーには磨耗を緩和させるために 
タミヤのアンチウエァグリスを塗っておきましょう

さらに、これは参考までにお知らせいたしますが
べべルギャーも磨耗していました。

TXT-1は200パック程度がギャーの交換時期のようです。
これは 裏ワザでも何でもありません。

総長がTXT-1で 一番好きな部分。
リモコンカーなのに なんかメカニカルな構造を取り入れていて
とても気に入っています。


ギャーケース・メンテナンス向上の為の味付け


いよいよ本題!
実は左の画像のように ビスとナットを逆にするだけです。
しかし この作業 組み立ててしまった後だとめちゃくちゃめんどくさいのです。
なにかの 後押しが無い限り 手を付けたいなんて思いませんものね。

参考
総長の『後押し』は イナバウアーを指します。
                  (国語の問題集風)
ご覧のように ビスを逆にするだけで
今後のギャーケースのメンテナンスが楽になります。

今後、ギャーケースの分解は アクスルガードを外すだけで
ギャーのメンテナンスが可能になると言うわけです。


 どんぐりのみドラッグ可
この方法なら わざわざ奥さんを実家に返さなくても
  あっという間にリビングでメンテナンスが出来ます。
  奥様が美しい マンション住まいのご主人にはピッタリですね?(笑)

  


楽しさ倍増、TXT-1
メンテナンス向上の為の味付けが終わったので 早速、イナバウアーの練習に入りたいと思います。
トリノオリンピック金メダリストの荒川静香さんだって 5歳から始めて20年間かかったくらいだから
そう簡単に出来るとは思いませんが やってみなくちゃわかりません!
目標イナバウアー1メートル!! ちょっと欲張りすぎたかな?
とにかく 次回からイナバウアーの特訓スタートです。
(イナバウアーが出来ても画像に納められない予感・・・・)


ゲレンデアタックTXT-1
近いうちに また、ゲレンデに行こうと思っています。
今度は遠征して遠くのゲレンデに行って 地元のTXT-1二スト達のレベルの高さを実感してきたいです。
『ゲレンデ一気下り』『パトロール用・スノーモービルとバトル』などを お送りできると思います(笑)。
※スノーモービルは挑発しすぎるとリフト券、没収されてしまいますよ!(意味有り)
TXT-1ゲレンデ祭りは レポートでアップする予定なのでお楽しみに。




■ アルバムにもどる ■
■ RC・TOPページにもどる ■
■ どんぐりの会 メインページにもどる ■


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送