2006・02・26
TXT-1ミーティング・遠征祭り!

__
〜 楽しさ倍増! TXT-1祭り 〜

どんぐりの会『ビックタイヤ部』がTXT-1を持って終結、イナバウアーに挑戦!


TXT-1が、ここに終結!
エキスパート達によるTXT-1の遊び方をご覧ください。


まずは 集合場所から出発して1時間。
山間部にあるスキー場近くの 小道を無作為に入って見つけた場所!

遠征車は3台! TXT-1は大きくて場所を取るので
車3台に分かれました。

ちなみに 先頭から 
先頭は総長 ”デロップワゴン”
2番目はゆう ”デロスト”
3番目がとったん ”デロック”
 (とったんのデロックは一般公道で見るのは今日が最後です)
なんだなんだ! すごい霧霧舞いだわ!
画像は編集を加えて 地形をわかりやすくしてあります。
なんか、森の中〜って感じ(笑) フィトンチッドの香りがするわん。

天候は雨。 気温は14度。
こんな状況でTXT-1、マジでやるの?? 走るかな〜??
とりあえずやってみよー!!
まずは 久しぶりのリモコン参加の とったんがテイクオフ!

なんと とったんは集合1時間前に組立が完了(笑)
トリム調整もしないまま 集合場所に来てくれました。

よーし、記念撮影するから集合〜!



って 頼むから集まってよぉ〜

 どんぐりのみドラッグ可
まったく、言う事聞けよ!!!
全員、自分がリーダーなので 自分のマシンを中心に並ばせたがるので まとまりが無いのです。
親方よぶぞ!!。 ←自分勝手な連中には 結構効果あり(笑)


その時、
ちょっと まってよぉ〜!
(ゆう登場!)



おめぇーは 準備しとけよっ!!
うぇた前のスンニ派の話、聞かせるぞ!
 あの、やっこちゃんも飽きる話だぞ?
その後ろでは 反省する空気を読めない二人・・・・・
DS2個のやっちゃん1時間睡眠のうぇた前が上機嫌・・・・
それを見た総長は プチカッチン!(笑)

でも なんでこんなに雨が降ってるのに
俺達 リモコンカーなんかやってんだろうね?
しかも 山奥で・・・・・(笑)

※しかし山奥なので駐車料金はかかりません。
やっと 集まったよ! まずは 記念撮影だね。

右側のピンクのマシンはゆうちゃんはワイルドダガーです。
なんと ミドルクラスビックタイヤに4WSを装着した優れもの!
各部に エキスパートならではの味付けが施されており
非常に興味深いリモコンカーに仕上がっていました。

見ごたえ満載!ゆうちゃんのHP
『ライホーでゆうちゃんは爆睡だ!』
 じゃなくて『ぶらぼーゆう太は悪人だ!』
  違う 違う 『ぶらぼーゆう太の秘密基地』はこちら (いじりやしぃ〜)
ゆうちゃんは 携帯カメラで撮りまくり!
HP内の画像もすべて携帯カメラで撮影しているそうです。

なんて 器用な男なんだろうね(笑)
どっかのHP管理者にも教えてあげたら?(それは言えないって)
さ〜のってきた〜! (さのっちじゃないよ)
TXT-1でトリプルツールフやってみようぜ〜!!

訳のわからない話題がつづく 相変わらずのどんぐりの部活。
常識の尺が使えないのが特徴です。

TXT-1グランプリ始まるよー!
みんな 興奮気味だけど・・・

ここからは 二人の男性が しばしの間、主人公です。

『リーダー根性』を持つ男達の間では スタート地点を決める事が
これまた非常に大きな課題でもあり 揉め事の種です。

いつものように もめていると 誰かがスタック!
え? あんな遠くで??(笑)
しかし マーシャルをしてるうちに スタートしてしまう恐れがある
とったんとうぇた前は スタックするないなや 猛ダッシュ!(笑)
雪深い場所を どんどん どんどん進んでマーシャル完了!
マーシャルありがとー(笠井さん風)

それを見ていた やっこは わざと自分のマシンをスタックさせます
お〜い!マーシャル マーシャル〜!と 二人に助けさせます(笑)

参考
この状況、一般のRCファンが見たら なんて柄の悪い連中だ!
態度も悪いし 性格もわるい!と言われる事でしょうね(笑)


しかし 二人の性格は 実に穏やかで 人の良さが伺えます
文句ひとつ言わず さっさとマーシャルをしてくれます(笑)。

よし! とったんには称号をやろう!
善人、『善人の錬金術師』だ!

ちなみに 最近、どんぐりで
『称号』を付けるのが流行しています。

うぇた前の称号は深夜『深夜の錬金術師』です。
総長の称号は もちろん『いけてる錬金術師』
やっこの称号は おのずとしれた
『ボンボンの錬金術師』

そして ゆうちゃんの称号ですが ただ今保留中です(笑)

 どんぐりのみドラッグ可
だって ゆうの称号、本人が文句言うんだもん。
 称号には 竹部幹事長でも文句はいえません。
 と言うことは ゆうの称号は・・・・・近日公開。 お楽しみに。
 他にも『称号が決定しましたが この場では とても言えません(笑)
称号の話をしている間に マーシャルチームが帰ってきました。

参考までに言うと うぇた前はスニーカーなので靴はびしょびしょ(笑)

そうです、うぇた前は等価交換をしたのです
何かを得る為には、同等の代価が必要になる
TXT-1を助け、靴がびしょびしょと言う代価を支払ったのです。
それが この世界の法則なのだから。(鋼の錬金術風)
とったんは やっこの嫌がらせを まだ受けています(笑)

ちょっと〜 とったんかわいそくない?(笑)


TXT-1グランプリムービーはこちら


今までの画像はズームで撮影していました。
実際には こんなに遠いい所なのです(笑)



場所変え場所変え。 
想像は付くと思いますが 遊ぶ場所はどんどん移動していきます(笑)
しかも 自分勝手に移動するので 付いて行くだけで大変(笑)

TXT-1がこんなに集まって キングオブビックタイヤでも決めようか?

なんと うぇた前はコンピュータープロポじゃ〜ん!
ツーリングやMシャーシでも 『マシン1』なのに・・・・
M8はひでちゃんからの借り物なので 早く返しましょう。

夜遊びの達人 うぇた前のHP
『WWWうぇた前』はこちら(シンプル版)
とったん真剣!

本人には面と向かって言えなかったのですが 
個人的な意見として お聞きください。

TXT-1は徹夜してでも ミーティングに間に合うように組み立てて来るのに
なんで TA05はタミヤグランプリに間に合わないの??(笑)

とったんの『悲劇のタミグラ奮戦記』 詳しくはこちら


ま〜ま〜、みんな楽しそうにリモコンして〜(笑)
普段の海王丸では 見たこと無い表情ですね?

TXT-1集合! みんな同じカラーリングだけど・・・

ここで オンロードを走らせればエキスパート達の癖を見つけました。
なんで みな同じキット標準のボディーだと思いますか?
時間がないから? 面倒だから? どれも違います。
 
会話してて始めてわかったのですが 初めてのカテゴリーなので
『みんなの出方を伺うため』だったのです(笑)

どれが 誰のだかわかんないわ!
総長のは『威嚇シール』貼ってあるからわかるけど。
さらに新事実

ミーティング中 さらに新たな事実が明らかになりました。
それは 通常『少年プロポ』しか使っていない 
うぇた前を見たときに気がつくべきでした。

なんと 全員、エキスポネンシャル調整しているのです(笑)
ちなみに 総長はスロットルのエキスポネンシャルも調整しています(笑)
なんてみんなレーシーなんだ!!

※TRF415でも陀角調整しか してないくせいに・・・・
レーシーなドライバー達

さらに 驚いた事がもう一点!
みんな フロントタイヤだけ『逆履き』していました(笑)
まるで示し合わせたかのようにみんな同じ(笑)
組立ミーティングも していないのにね〜

やはり エキスパートな連中は
直感みたいなもので フロントのパターンを見切ったのでしょう。
イナバウアー決まった〜!!
そんな レーシーな部員達は とぼけたように
高度なテクニックを次々と見せてくれました。

やはり基本はサーキットで学んでいるので
ビックタイヤをやっていても それらが役立っているんですね。
しかし みんな よく飽きないなぁ〜

参考までに 本日の気合メニュー
 やっこ=3700インテセルを7本
 とったん=ザップド2400を5本
 うぇた前=GPセル2600を5本と2400を8本

みんなすっげ! 今日は帰らないつもりかな?
それにしても みんなよく自分のマシンだってわかるなぁ〜(笑)

また、走行中でも 爆笑トーク連発で楽しさ倍増!
あ! しまった〜!!

どうしたうぇた前?
遠くの方で スタックしてしまった〜

も〜靴の中びしょびしょなのに〜
スタック拡大画像

うっわ! みごとなスタックぶり!
そういう時は、これを使うといいよ

タミヤのホップアップオプションズ
OP92 『レーシングス・タックス助っ人シューズ』 
一見、市販の長靴のように見えますが 大間違いです。
外見はゴムのように見えますが 収縮性のカーボンケプラー性。
中敷には 宇宙でも使用されている新素材を採用。
もちろん裏地は東レのキュプラ。(意味有り)

これは マッドブルやクラッドバスターが発売と同時に世に出た
雪上RCファン必見オプションなのです。
すっげー! 『レーシング・スタック助っ人シューズ』!!
俺もほしいなぁ〜

今年のホビーショーでは 再販の噂もありますので
おたのしみに!(笑)
うっわ!  とったん麻痺してる感じ(笑)
楽しくて ちょっと おかしくなり始めてます。
とったん、やばくない?(笑)

どんぐりのみドラッグ可
楽しいのはわかりますが 大声で奇声を発するのはやめましょう。
 また、自己満足の世界なのに わざわざ操縦中の仲間を呼んで
 見てもらうのも やめましょうね(笑)

 


パラってる!!
とったん いけてる〜!!


上の画像は とったんのTXT-1です。
TXT-1のモーター配線は並列なので 上記の方法でも同じ事。
さすが設計屋のとったん! 物事にとらわれない考えで みんなに差をつけました。


保養所セクション

さらに 移動で車を走らせる事10分
聞いた事のある保養所に到着しました。

まず うぇた前がテイクオフ! 
お前は ほんと好きだねぇ〜(あきれ気味)

だから みんなに
『うぇた前の部活状態』って いじられるんだよ(笑) 
とったんもよく飽きないね〜??

やっこもそうだけど チームシグマが 
こんなにバギー好きだなんて知らなかったわん!
時代はバギーだな!

※だからと言って、とったんの新型車両はRV車ではありません。
 言っちゃった(笑)


だから〜 声出すなって! 騒ぐなって!
静かにしろって!

当然、RC遊びだけで済むどんぐりではないのは ご想像通りです(笑)
あ〜ん! おもいだしたくもな〜い!(笑)

さらに どんどん走行場所は変わっていきます
(ぼっちゃん達は ものの2分も同じところで遊んでいません)
お〜ここは最高じゃんか〜 って言う感じです。

じゃあ 記念撮影しよう!
並んで並んで〜 カシャリ! 決まった!
どんぐりの会ビックタイヤ部参上。

タミグラでTXT-1マッチ やらないかなぁ〜
ツーリングなんかより バギーの方がおもしろいのになぁ〜
実は 整列した場所は 遥か遠く(笑)
TXT-1があんなに 小さく見えます。
しかし さすがエキスパートの集まり!
ズームした画像を見て びっくりしました。
ひったり一直線で並んでいるんだもん(笑)

こんな山奥でリモコンカーなんかやってる連中ですが
全員、世界選手権の経験者なのです・・・・(通称、世界戦ドライバー)

そうです!
大切なのは『集まって楽しむ事』なのです。
                      総長、心のRC講座より


 TXT-1ミーティング参加者のみドラッグ可
みんな この遊びがタミグラに役立ってる事、気が付いてんのかなぁ〜?? 
  ま〜ボンクラどもは 気がついてね〜だろうなぁ〜??(笑)
  恵まれてる環境に気が付かねーとは おめでたい連中だわ!(笑)。
  そもそも 幸せな時は 気が付かないものだものね〜




メンテナンス

スタビライザー固定

スタビライザーが移動しないように加工して
インシュロックで固定していましたが 千切れていました。
一度、斜めにジャンプした記憶があるので
おそらくその時に切れたと思われます。

インシュロックを消耗部品と考え、交換する方法もっともがよいのですが
TXT-1遊びは雪の上で遊ぶので ナイロン樹脂で出きている
インシュロックが硬くなって切れやすくなる事には変わりありません。

そこで 寒さでも材質の変化が少ない
Φ0.5ミリのステンレスワイヤーをスパイラスさせて
スタビライザー固定をしました。
ダンパーに負担

モーターを19Tに変更して 10パック目くらいですが
ご覧のように ダンパーにダンパーオイルが回ってきてしまいました。
やはり、スピードが出る分 ジャンプの高さも高くなるし
ギャップの通過速度が上がり ダンパーに加わる負荷は
かなりののようです。

ダンパーオイルの”にじみ”は いずれ裏ワザを盛り込んで
ご紹介いたしますので お楽しみに。 
駆動シャフトに負担

ご覧ください。 シャフトのセットビス(イモネジ)が緩んでいます。
19Tと言うのは TXT-1にはかなりのストレスがかかるようです。


やっぱり 締め画像はこれ!

各々マシンには名前が付いています。
左から エボラマラリアデング西ナイル
って 全部、熱病の名前じゃんか!(笑)



TXT-1ミーティング
いや〜楽しかったっす! やっぱり遠征しながらのTXT-1って面白いな〜
初めは みんなとTXT-1なんてやっておもしろいのかな?なんて 思っていましたが大間違いでした。
これからは 一人でTXT-1遊びは出来るだけ控えて みんなでやりたいと思います。
これらの意見は皆、合意でき 今後の方向性を考えました。
●庄川の上流まで行き 高架橋で勝手にTXT-1をバンジージャンプ。
●立山連邦のもっとも危険だといわれている剣岳にTXT-1でアタック。(バッテリー20本は必要と予想)
●春先に某県営公園内にある 水を抜いた流れるプールを使いTXT-1グランプリ。
●江戸時代には、暴れ川と言われていた『常願寺川』で TXT-1沢下り。
と、意見はたえないのですが どれもこれも今のTXT-1部では 可能な事ばかり(笑)
しかし危険も伴う物もあるので、しっかり見張って自分勝手なことはさせませんので みなさんご安心ください。


今後に注目
初めてのカテゴリーになった 本格的4WSを持ったビックタイヤの王道、TXT-1。
さすがに いつも新カテゴリーで見られる光景が見て取れました(笑)。
タミグラ1ヶ月前になれば 合同練習に参加する部員達ですが TXT-1でも同じなので笑っちゃいました。
みんな、とにかく素組!! まず、TXT-1のいい所悪いところを 一緒に走る事によって見出し
その後、手っ取り早く 自分なりの味付けをして走らせやすくするという考えなのです。
さすがと言うか 要領をえてしまっているというか・・・・・
みにっちゅ以来、合同セッティングが支流になっている どんぐりの会では 当然といえば当然ですね(笑)


奇声はNGです
文中でも申し上げましたが 興奮して『きゃっほー!』とか『よろれいひ〜』などと 奇声を上げるのは マジでやめましょう。
今回は山間部を中心にした遠征だったので 一般人は『なんだこいつら?くるくるパーかな〜??』で済すみましたが
六本木ヒルズや表参道ヒルズなどで 今回のような奇声は110番通報の部類に入ってしまうでしょう。
声を出してしまう気持ちはよ〜く分わかりますが できるだけ注意してください。 総長からのお願い。
TXT-1で検挙!じゃ シャレにならないでしょ?(笑)
※WRC部やボート部も同様にお願いします。


ノン・トラブル
これだけTXT-1が集まったので 何かトラブル・・・・と思ったのですが ちょっと考えが甘かったです。
そう!普段はTRF415やEVO4などのハイエンドマシンを組み立てて走らせてる連中です。
組立の不備なんかあるわけが無いですよね。 すみませんでした。
しかし 雪上ならではの貴重な経験から学ぶ事もありました。
 学んだのは ツーリングカーで0.5ミリのスペーサーをセッティング項目に入れている やっこととったん。
タイヤとホイルを接着していなかったので ボールデフがすべるような状態になっていました。
これは 雪や外気温でタイヤのゴムが収縮して ホイルとタイヤに隙間が生じるという 正にやってみないとわからない項目。
タイヤ接着は ホイルのメッキ部分を剥がして 内側だけ接着するのがポイントです。
TXT-1で砂地を走る事はないと思われますが 総長は砂の進入で苦労した経験があります(笑)。
そこで もしもの時を考えて 片側だけ接着しておきましょう。




■ アルバムにもどる ■
■ RC・TOPページにもどる ■
■ どんぐりの会 メインページにもどる ■


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送