タミヤ F201 セッティングやパーツインプレッション、タミヤグランプリなど。
タミヤグランプリレギュレーション

タミヤグランプリ F201大会規則

タミヤHPより抜粋


1.競技車の種類

      
タミヤグランプリに参加できる競技車は、1/10フォーミュラーカーです。


2.競技車の仕様
  1. すべての競技車はタミヤ製に限られます。シャーシの構成、組立はキット組立説明図に準じ、各パーツは説明図に指定された以外の方法で使用することはできません。
  2. 但し軽量化目的の穴開けや削り、部品の取り外しまたは追加などの工夫は認められます。(FRP及びカーボンメインシャーシの削り・穴開けはできません)
  3. タミヤ製オプションパーツは指定の方法で使い、他社製および自作パーツの使用は認められません。
  4. ボディはプラスチック製またはポリカーボネート製に限られ、自作の場合は実感をともなうことが必要です。
  5. 競技車の操縦席には同一スケールのドライバー人形を取り付けることが必要です。(ツーリングカーなど箱形ボディのマシンはこの限りではありません。)
  6. タイヤにグリップ剤、その他のものを塗布したり貼り付けたりすることはできません。
  7. ボディのカットは組立説明図に準じ、車体後部等を大きく切り取ることはできません。
  8. 外観上、著しく実感の欠ける競技車は参加を認められません。
  9. 予備車は、車種、モーター、動力用電池、使用バンドが正規車と同一のものに限って認められます。ただし車体検査を受けて認められることが必要です。
  10. なお同一ヒートにおいて正規車と予備車を交換することはできません。


3.競技車の車体寸法など

      
競技車の車体寸法など、各車種について以下のように規定します。ただし実在した車をモデル化した競技車の場合には、
     この規定の範囲外にあっても参加を認められます。


1/10フォーミュラ1

      シャーシはタミヤ製F201シャーシに限られます。シャーシの構成・組立はキット組立説明図に準じ、軽量化目的の穴開けや削り、
      パーツの取り外しも認められません。他社製パーツや自作パーツは使用できません。  
      タミヤ製オプションパーツの使用および部品の取り外しは認められますが、メインシャーシおよびTバーへの穴開けや削り等の加工は一切認められません。
  • 最大幅:車体全幅は196mm(キット標準)を基準とします。ボールコネクト・サスの調整以外、シャーシトレッドを変更する改造は認められません。
  • 全高:11cm以下
  • 最低地上高:3mm以上
  • ホイールベース:280mm(キット標準)
  • 全装備最低重量:1,400g
  • タイヤ:キット指定タイヤ(SP937など)のみ使用可能です。インナースポンジもキット指定のものを使用して下さい。
  • またインナースポンジの取り外し、加工は認められません。
  • フロントスタビプレートの取り外しは認められます。
  • F201シャーシ対応のオプションパーツのみ使用が認められます。

フォーミュラカーに関するQ&A
     認められているセッティング方法は以下の通り。

     ・ビス・ターンバックルにオプションパーツの使用
     ・フロントスタビプレート(MF7)の取り外し
     ・モーターコードの変更及びハンダを使用した直付け
      以上です。軽量化目的の穴開け、削りやパーツ(インナースポンジも含む)の取り外しも認められません。



F201のポンダーホルダー位置
タミヤHPより抜粋



トランスポンダー取付け位置

   「トランスポンダー」とは競技会等で使用するタイム計測器用の発信器で、
   ここではタミヤグランプリで使用される計測システム
   「AMB/エーエムビー」の発信器のことを指しています。

   競技中はこのトランスポンダーを車体に搭載し、計測器本体で周回数やラップタイムを
   正確にカウントします。
   (タミヤグランプリでは、トランスポンダーはレースに出走する直前にスタッフから選手に
   配布され、レース終了後に回収されます)
   なお左記以外の取り付け方法も認められます。

   ご不明な点や質問、競技会会場のスタッフまたはタミヤグランプリ係へ
   お問い合わせください。

     タミヤグランプリ係:TEL 054-283-0002(土日祝除く8時〜17時)



   上記はタミヤ模型のHPより抜粋したものです。
   上記文中に『左記以外の取り付け方法も認められます。』と書いてありますが
   安全の為、左記の取付け方をおすすめします。
   なぜなら、私は2002タミヤグランプ富山大会の日に
   オリジナルトランスポンダーホルダーを製作して、縦置きに取付けていました。
   するとカウントしない周回が何回かありました。
   幸い1ヒート目にいいタイムが出ていたので DNS扱いでもいいと言いと
   願い出ましたが、優しいタミヤスタッフは同じヒートの人に確認して
   DNSにならないようにしてくれました。
    心遣いがあるタミヤスタッフで感謝しています。
   しかしレース参加者はそうもいかないみたです・・・・・
   
   レースの進行が円滑に進む為にも、ヤバイ可能性がある事は避けて
   安全で確実な方法で行いましょう。
   ここで改めて、左図の方法をおすすめします


_■ 戻る ■_

_■ どんぐりの会に戻る ■_


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送