2008・02・29

4WD RCカー DB01 ドゥルガ組立
その4 〜仕上編〜





塗装完成
塗装完了! 今回は1枚だけだったから
あっという間に出来ちゃった。
(通常は2枚〜4枚をまとめ塗りします)

※バイク塗装からラジコンボディー、
  自動車の補修まで幅広く使用している総長愛用のピースコンが不調。
  完バラしてフルメンテナンスしました。 
  結局1時間くらいかかっちゃった。
イメージ画像
こちらは 構想段階のカラーリングです。
ほぼイメージに近いものになりましたね。
ハブ無しなの?
後はタイヤの組み付け〜と思って
ホイルを見てみると なんじゃこりゃ?
もしかして クランプ式ハブの出番なし??
詳しくはこちら
前後の違い
と思ったらフロントは
クランプ式ハブの出番です!
いつものような見慣れた形です。


組立
ドゥルガーの組立が終了し、感想は見た目に反し以外に時間がかかりました。
しかし 部品点数の少なさには驚きました。
また、ギャーケースやベルトカバーなどのデザインがとても面白かったです。
特に中抜けのアイディアは素晴らしいと思いました。
また、シャフト関係がネジの頭を利用した抜け止めも素晴らしいアイディアです。
反対に組立が面倒だったのが サスアームです。 
トー角を調整出来るようになっているからでしょうか いまいち組立にくさを感じました。
シャーシ側のサスアームシャフトも前後、似たような長さで戸惑いました。
これは 汎用性を持たせ同じ長さに改善した方が組立てやすいし 管理も楽になるのではないかと思いました。


実走行
トリムあわせ程度に 実際に走行させてみたのですが 今までのバギーシャーシと違うのにすぐに気がつきました
うう!なにこれ! シャーシバランスなのかな? 非常にクイックに反応し、とても素直!
中でも 一番感じた事は音が静か!!  すっごく静かで拍子抜けするくらいでした(笑)
これなら F1カナダグランプリが終わった後でも 普通に遊べるかも!(意味あり)
次回は どんぐりの会ジャンプ台『CR・ん〜行かねぇ〜』で 実際にジャンプをして遊んで見たいと思います。



ドゥルガームービー、公開中!

【そーちゅーぶ】



素晴らしい扱いやすさのDB01!
なんかレースにでも出てみたくなったなぁ〜



_● メモリーズ TOPに戻る ●_

_● どんぐりの会に戻る ●_


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送