2008・02・04
DSJ どんぐりの会ドリフト部
〜裏技偏〜
ワンタッチライトユニット

ワンタッチ・ライトユニット
ドリフト遊びは以外に集中力を使うのに驚いた総長。
ミーティングでこまかなインターバルを取りながら遊んでいましたがライトの点灯が気になります。 
いちいちバッテリーのコネクターを抜き差しするのが面倒くさい。
ん〜なにかいい方法はないものだろうか?
イメージ的には 電車の連結器のような ワンタッチ、且シンプルに!
しかも、メンテナンス製に優れているもの!!
当然の事ながらレーシーでなければなりません。
ん〜 そんな都合のいい物なんて・・・ あそうだ!作ればいいんだ!!


どんぐりの会・ドリフト部
『公認ドリフトコース』ダウンロード

(PDF)



と言う事で ドリフト遊びから帰り早速構想を練ります。
この時は 漠然と列車にヒントがある気がして電車からイメージしていました。


ワンタッチ・ライトユニット
まず、コネクターの抜き差しが面倒なので その工程を無くします。
さらに ボディーの取り外しがスムーズな物です。


あれとおなじぞ(内輪ネタですみません)
そこで ボディーとシャーシにコネクターを設ける事にしました。
ねずみ君同様、今回もあっという間に完成してしまうので よ〜く見てね。


オスコネクター
まずRCでは汎用性の高い7.2Vコネクターを使用します。
ご覧のように シャーシにオスコネクターを適度な場所固定します。
固定方法は両面テープで仮止め後、ナイロン樹脂で固定すれば完成。

※オス側の抜け止め部分はカットしておきます。

この時、7.2Vコネクターのピンは差し込んでおかないのがポイントです。
調整後にピンを刺したほうが 調整が楽だからです。
メスコネクター
ボディー側にはメスコネクターにt1ミリ・W10ミリのアルミ板を
適度にカットして仮止めします。
シャーシにボディーを取り付けながら クリアランスを調整します。
最後にシューグーをアルミ板につけて 
ボディーを被せて乾燥するのを待ちます。
完成しちゃった
30分ほどしたら 7,2Vコネクターにピンを差し込めば完成です。
ご覧のようにシンプルでワンタッチ!
ボディーの取り外しが可能になりました。
予想外割(ソフトバンクモバイル風)
予想では コネクターの位置などを目で確認しながら
ボディーを取り付けることを予想していましたが
これが 取り越し苦労でした。
実にスムーズに入り、予想以上の素晴らしい仕上がりになりました。
ワンタッチ・ライトユニット完成
ぱっと見は たいした裏ワザではありませんが
実に素晴らしい出来です。
満足度100%
ライトもシュッキリ(リセッシュ風)
ついでに ライト周りの配線もスッキリさせ さらにレーシーにしました。 



完成! ワンタッチ・ライトユニット。
実用新案未提出なので どんどんパクってもいいよん。



どんぐりの会・ドリフト部
『公認ドリフトコース』ダウンロード

(PDF)




ドリフトムービー、サクサク公開中!

【そーちゅーぶ】



_● メモリーズ TOPに戻る ●_

_● どんぐり・ストリート・ジャパン TOPに戻る ●_

_● どんぐりの会に戻る ●_


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送