2006・12・03
TNX5.2R発売直前!! 検証


2006年12月9日 発売予定のTNX5.2R

2007年、2年間の沈黙を破り TNXがフルモデルチェンジ!
タミヤのHPから コピっちゃった(笑)




検証その2
前回に引き続き 発売前の検証で〜す。
しかし、見れば見るほど 発売が待ち遠しくなるRCカーです。
また、総長の好きな所と 嫌いな所がはっきり見えてきました。
本日は、そちらの方も織り交ぜながら 進めていきます。 
それでは 検証2ヒート目 ど〜ぞ〜!!


 どんぐりのみドラッグ可
3位にならないように 気をつけてねぇ〜(笑)



左が初代TNX 右がTNX5.2R

ご覧の通り、新設計のサスアーム&アップライトです。
初代TNXに比べて すっきりとした印象を受けます。




大きく変わった足回り
TNX5.2Rでは エンジンのそれも変わりましたが 一番大きく変わったのが足回りです。
●ドライブシャトは金属性になりました。
●アッパーアームのダンパーニゲを広げたことで 大容量のダンパーも追加可能。
●今回の設計でバネ下荷重が1本あたり13gの軽量化。(全体で約50g軽量化)
●ダンパーの取り付け位置も5箇所選べます。


タイヤ
ビックタイヤの要とも言えるタイヤ。
今回は キットの状態でハイグリップタイヤが付属します。
また、総長がびっくりしたのがこれ!!
なんと インナースポンジ入り!!
なんか、ツーリングカー見たくなってきた感じ(笑)
これこれ!!
これよ!これ! 今回のTNX5.2Rは分かってるねぇ〜
足回りがレーシーになったかと思うと、
ちゃーんと ビックタイヤファン向けに
デザインも ちゃーんと変わってるもの〜
ホイルのデザインはしょぼいですが この奥まったタイヤ!
う〜かっちょいい〜!!
 この深みがねぇ〜 ちゅ!
こだわり
これはテラクラッシャーでも採用されていた『逆ねじ』です。
タミヤのキットは実に親切です!
R/Lが間違わないように 色分けされています。
TNX5.2Rでは シルバーとブラックです。
アップライト
アップライトは『F201・ナイトロフォース』でも採用した
ボールコネクト方式
キャンバーを変更出来るのでレースなどでも楽しみです。


すっきりした印象を受けるTNX5.2R
バンパー部品などは 初代TNXのを流用。

横置きエアークリーナー
エアークリーナーは横置き。
ニードル調整を容易に出来るようにとの配慮と思われます。
ニードル調整やエンジン始動などエンジンカーでは
わずらわしい作業が 全てボディーを付けたまま出来ます
すばらしい設計だわん。


もちろん ボディーをつけてエンジンを始動させるか
ボディーを外してエンジン始動するかは・・・・・
自由だぁ〜!!(犬井ヒロシ風)
後方排気
マフラーはテラクラッシャー同様に樹脂制。
樹脂とは言っても191度まで持つことは実績済み(笑)
詳しくはこちら!

TNX5.2Rでは マフラーを後方排気仕様にするのは無理?
これが、無理じゃないんだな〜!!(笑)
簡単な方法で『後方排気仕様』に改造出来ます。
詳しくは レポートしますので お楽しみに。
あれれ!
きゃ〜! かっちょいい〜!!
って 思ったよりかっこよくない・・・・・(笑)

これは 『総長チューン』が必要だわ!
みんな 想像が付くところが悲しい・・・・


 どんぐりのみドラッグ可
もちろんカラーリングは『黒ピンク』
  あとステッカーチューンして ウイングをつければ完成!
  もちろん 威嚇シールもね!(笑)
思ったより
うわ! やっぱりヒートシンク大きいなぁ〜
それにしても キャンバーがいじれるのはマジで楽しみ!
もちろん キャンバーをつけて走るか
キャンバーをつけて走らないかは・・・・・
自由だぁ〜!!(犬井ヒロシ風)
デモンストレーション
こちらは 2006タミヤフェアで行なわれていた
デモンストレーションです。
助走が少ないのでEPバギーみたいですが
1/8ビックタイヤで この助走で この距離は脅威!!
総長、デモンストレーションを見て 購入を決定しました。
タミヤ社長、TNX5.2Rの走りを見せてくれて
ありがとねん! ちゅ!  おえ〜


TNX5.2Rデモンストレーションムービーはこちら


_● メモリーズ TOPに戻る ●_

_● TNX-RR TOPに戻る ●_

_● どんぐりの会に戻る ●_


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送