2006・03・09
TXT-1・片輪持ち上げアイテム
〜完成編〜

__
〜 楽しさ倍増! TXT-1祭り 〜

TXT-1マニア必見!
レーシング・マルチアイテム・イナバウアー完成


準備の為の準備
今日はお昼休みに 先日、マーケティングしておいたDIYに行って 『TXT-1片輪持ち上げアイテム』の材料を買ってきました。

なぜ わざわざお昼休みに買いにいったのでしょうか?
それは 総長の溶接機が時代遅れの為 電流設定が薄板用まで調整出来ないのです。
したがって t1.2のSPCCなんて 簡単に突き破ってしまうのです。 では どうするか?
学生の頃にアルバイト先で教えてもらった裏ワザを応用します。
ではなぜ、電流が高いと穴が開いてしまうのでしょうか? しかしそれらの事を書いていると
軽く本が1冊書けてしまうほどの技術量ですし 小さなお子さんもご覧になっているので 簡単に結論だけ申しあげます。
『母材を暖めておけば溶接しやすい』のです。

例えば ハンダ付け作業の時に母材を十分暖めてから ハンダを付けると綺麗に付きます。
付ける対象物の大きさは異なりますが それと 同じ原理なのです。

お昼休みに材料を購入しておいたのは、昼間の太陽の熱を利用して母材を十分に暖めておくという裏ワザです。


参考
この逆の方法を利用している物もあります
造船や高架などの業界では常識ですが 午前中の涼しい時間に溶接をする部分もあります
鋼材の収縮が酷くならないうちに溶接してしまうんですね。


R部分の製作

板厚が3ミリとは言え 総長の溶接機では 恐る恐るの作業です(笑)
しかし、太陽の熱効果で すばらしい仕上がり!!
まずは 先日作っておいたR800の板の上に
幅50ミリのFBを並べて点着けしていきます。

ポイントとしては 母材を溶かしながらも 軽く着けるのがコツ。
R部分の補強

TXT-1は重量が2キロもあります。
画像のように R部分になるFBには 補強を入れておきましょう。
t6のFBを R800に仕上がるように曲げます。

参考
R800の場合、円周は5026.54ですので W50で割ると
約100個になります。 360°で割れば 約3.6°。
t6の曲げ角は各部3.6°でOKです。
足の製作

R部分の補強が終わったら 足の部分の製作です
こちらは簡単! 太陽で十分温めておいた
t3×25×25のアングルを 切って着けるだけ!
踏み代の補強

応力の計算を軽くした結果、50%近くの力が画像の場所に
集中する事がわかりました。
ですので ご覧の場所はガッチリ接合しておきましょう。
また、よれて曲がったりしないように メンバーも入れておくと完璧です
完成!

あっという間に完成しちゃいました。
う〜ん なかなかいい感じだわん。

みなさんも ご自宅で簡単に出来ますので是非お試しください。
また、お子様の夏休みの宿題にも おすすめです。
 (未だに、夏休みの宿題に拘っている総長であった)
ザビか・・・

なんと、マフラー補修用の鉄板が錆びていました・・・・
しかも あれだけ気を使っていたのに 穴があいちゃってます。
がっくり・・・

ちゃ〜んとサビは磨いておきました。 フィニッシュ!


すっげぇ〜 かっちょえぇ〜!!
(総長用語で【すごく-かっこいい】)

作業場から外に出して 地面においてみました。

なんじゃこりゃ!
ビックリするくらい いけてる!

飛んでみたいかぁー!!
(三輪さん風)

グッドデザイン賞

グッドデザイン賞ちょうだい!

これはかなり 完成度が高いです。
あっという間に出来たわりには 見栄えがいいですね(笑)

この、実に滑らかなR! 500系の先頭車両にも使えそうです。
スペースシャトルの先っちょでも いいかもね(笑)
補強もバッチリ

補強もバッチリです。 
TXT-1祭りでも十分耐える設計なのです。
イメージしてたより かっこよかったので とても満足しています。

参考
さすがに人間が乗ったら タワミます。

特に竹ちゃんは 乗っちゃだめだかんね。
『竹ろぐ』はこちら
色かな?

この仕上がりは 孫子の代まで使えそう。(言い回しが古くてすみません)
となると色だな!
よし!どんぐりの会デザイン部のdotoとT2にお願いしよう!
きっと かっちょいいカラーリングになるよ〜

それとも せっかくオールスチールだから
ユニクロメッキでもしようかな??

『dotoろぐ』はこちら
『T2ろぐ』はこちら


ジャンプ台
製作途中から、ジャンプ台としても使えそうな事がわかりました。
したがって 構想段階の踏み代部分300ミリを 100ミリ延ばして400ミリにしました。
なぜ伸ばしたかって? もちろんWRCのためです(笑)
実は このR800の根拠は ツーリングカーシャーシが車高6ミリでシャーシが当たらないところから 導いた物なのです。
きっと あっくんあたりは 『総長、それらしいRにしたなぁ〜』なんて 言ってたんじゃないかな?(笑)
『あっくんろぐ』はこちら 『ゆきろぐ』はこちら


WRC部・ダート祭り
WRCも考慮に入れて変更した『イナバウアー』だもの WRC部でダート祭りを開催するしかないよね〜
春先に 花見でもしながらWRCジャンプ!! なんていいんじゃな〜い!
近日中に総長の『WRCセッティング場』(射水市小杉)に持っていって テストジャンプをしてみたいと思います。
撮れたらムービーを撮ってきま〜す。


マルチに使おう
今回の作品はTXT-1のイナバウアー練習用にはもちろん。 どんぐりの会WRC部のジャンプ台にも最適です。
さらに、バギー部でも大活躍間違いなしですね!  ただし、TXT-1以外のWモーター厳禁 ゆうちゃん封じ!(笑)
こんなにいろいろ使える台だもの! 名前がいるな! 予想は出来たと思うけど・・・・
よし!レーシング・マルチアイテム『イナバウアー』に決定!  10年後に見ても その頃の事が思い出せるでしょ?
イナバウアーでいいですよね?>親方
『ぶらぼーゆう太の秘密基地』はこちら


実戦に投入
さ〜興奮してきたー!! 早く実戦で試したいっす!  なんか うぇた前がすっ飛んで来そう・・・・
まずは イナバウアーの練習に集中します。  当分、山にこもって特訓だ!
次にみなさんに会うときは イナバウアーを習得した総長を お見せできると思います。
大それた事言ちゃって すみません。
『WWWうぇた前』はこちら


新たな問題
大変だ! 嫌な事を思い出しちゃった〜   イナバウアーだけど 誰が撮ってくれるのかな?(笑)
ムービーで撮影しながら操縦だけでも 大変なのに!!(でも最近なれてきたけど)
イナバウアーみたいな 難易度の高い遊びをムービー撮れるかな〜??
ま〜いいや! やってみよっと。




■ アルバムにもどる ■
■ RC・TOPページにもどる ■
■ どんぐりの会 メインページにもどる ■


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送